2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

PMF

たしか、去年トランペットのK嶋さんにチケットをいただいて聴きに行ったPMF。今年もやるよ的なポスターが駅に貼ってありました。JR池袋駅中央改札入ったところ。人通りの多い午後7時ごろポスターの前でたたずんでいた黒いコートの背の低い女の子は私…

『流星ワゴン』

重松清さんの『流星ワゴン』を読みました。 話の大筋は、生活に疲れてしまった主人公が「もう死んじゃってもいいや」と思っていると、数年前に事故で死んでしまった親子が現れ、過去の大事なポイントに連れて行ってくれるという話。でも結局過去のポイントを…

満足

さて、やっと通信教育も終わって出すことができたので心置きなく楽器の練習。思えば3連休で行ったのは大宮だけ。うーむ、どこかひとりでもいいから行ったほうがよかったかなあ。でも昨日はほとんど寝ていたし、今日は通信教育と犬のシャンプーと楽器の練習…

休み中に

しなくちゃいけなかったのは、通信教育もさることながら、医者に行くことだったのではないかと日曜になって気づくあたりが私のだめだめなところです。 そろそろ花粉が飛び出して、先週あたりから目はすごくかゆかったんだけど、もう今日は雨が降っているとい…

なんにも考えたくないときは…

実は金曜日にお休みをいただきまして、何をするわけではなく休暇を消化したのですが、でも家に閉じこもっているのもつまらないので大宮へくりだしました。ちょうど家族も犬も旅行中でひとりでいるのもつまらなかったので。 本当は名刺入れを買いたかったのに…

立ち飲み

今日は久しぶりに会社の近くの立ち飲み屋さんで同期会。 同期会も立ち飲み屋さんも久しぶりー。だったはずなのに集まった同期は私を含めて3人。あとの2人は用事があってこられませんでした。残念。支社の男の子は終わるのが8時になるとのことだったので、…

なんだかなあ。

今日は会社の女の子たちでお好み焼き食べ放題に行ってきました。 年齢層は1、2、3年目の方々。2年目は私と同期で2人。 さて、行ったお好み焼き屋さんは食べ放題飲み放題ではあるんですが、残したら罰金よ、みたいなお店。最初のうちは席が狭かったり、…

たのしかった…。

今週はいろいろありまして(二日酔いとかね(笑))かーなーりナーバスになっていました。昨日は父方の祖父の23回忌で、お墓に行って墓石をごしごしと磨き心が洗われました。そんでもって今日はブルレスケの初tutti。 私、基礎練はオケに入ってからA管以…

きつかった…

実は今日、午前中は二日酔いがひどくて大変だった。 久しぶりにやってしまいましたよ。二日酔いで出勤。去年の6月に支店長が異動された時にやって、もう絶対に会社のある日は飲みすぎない!って誓ったのにやってしまった。 でも、そんなに飲んでないはずな…

がんばりどころ

今ががんばりどころなんだよって友達が言ってくれた。 ありがと。 結構いい言葉だなって純粋に思いました。 今ががんばりどころだって確かにそのとおり。がんばるよ。ありがとう。

あー、疲れたあ

今日は7時半にお客さんが来たので会社を出たのが9時近かったです。 よく私の指導担当の先輩が、8時まではがんばれる、でも8時を過ぎるとどっと疲れると言っていましたがなんとなーくわかる気が最近します。 明日はバレンタインですね。ま、無縁な行事で…

ブルレスケ開幕

とうとうブルレスケが開幕しました。わたくしが所属しておりますメインオケです。 1ヶ月くらいかけて基礎練をしてそれなりに準備していったつもりですが、やっぱり1人で吹くのとみんなの中で吹くのは全然違うな、と思いました。それにスケールを吹くのと曲…

とぼとぼと

ディズニーランドに行ったばっかりじゃん!という声が聞こえてきそうですが、人生そんなにいいことばっかりじゃありません。それに、いいことの後にはどんなことが来たって乗り越えられるわけでもないんです。当たり前ですけど。 というわけで、私はいやなこ…

ディズニーランド!

さて、開園と同時に行ってきましたよディズニーランド。 日曜日にディズニーランドに行くのは久しぶりで、しかもシーに比べるとランドっていっつも混んでいるイメージ。今日は朝からすこぶる寒かったですが、きっと混んでいるだろうな、と思って行ってみると…

眠すぎる

昨日は会社の仲良しNがおさんとサシ飲みのはずが、会社を出るところで課長と一緒になりなぜか課長と課長の元上司の方と課長の前のお店の部下の方とわたしとNがおさんという不思議ーなメンバーでお寿司屋さんに行ってきました。わいわいきゃいきゃい立ち飲…

飲まないとやっていられないわけではアリマセン

↑これだとアル中ね。 実は最近平日の夕飯時に以前ほどアルコールを欲しなくなりました。まあ先週、先々週と飲みすぎだったんじゃないの?!という声も聞こえてきそうですが、自分でもちょいと驚いています。もちろん次の日がお休みのときとかは飲みますけど…

R25

私の通っていた大学が片道2時間だったのと、入ったゼミがすごく本を読まされるゼミだったせいもあって、読書の習慣は今でもしみついているわけですが、今まで読んできてはまった作家を挙げろといわれたら間違えなく石田衣良が入ります。 ミーハーなのでIW…