モツレクの本番が終わりました

最近の恒例行事?となっている、モツレクの本番が終わりました。

毎年先輩と出させていただいている演奏会。今年は先輩のご都合が悪く、後輩と演奏しました。

1stを吹くのは2回目でしたが、2回目の1stを吹いて思ったこと。

果たして今年も先輩と演奏したとしたら、同じ演奏をしただろうか…。

今年の自分は、かなりイニシアチブをとった演奏だったと自覚しています。それは一緒に吹いたのが後輩だったことが非常に大きくて、少し自分でも驚きました。

いつも誰かに与えてもらうだけではなくて、与えてもらったものを、無意識にでも自分なりに、活かしていこうと思ったのかなあと思います。

先輩と演奏できなかったのは、本当に残念でしたが、それが自分にとってはとてもいい勉強にもなりました。

自分なりの演奏を少しずつでも主張していけるように、ますます個人練習を大切にしていかなければないけないな、と思いました。

それにしてもモツレク、本当に素晴らしい曲だ。何回演奏しても感動です。

一緒に演奏してくださった皆様、ありがとうございました。ご来場いただいたお客様、本当にありがとうございました。